最近の流行、ハンディウォーマーミニお探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > ハンディウォーマーミニが大好き
オイル充填式カイロ ハンディウォーマーミニ(mini)のレビューは!?
40代 男性さん
ZIPPOのとこれと両方買ったのですが,こちらの方がお気に入りかな。見た目もまるっこくてかわいいし。一生モノだと思います。
30代 男性さん
この手のカイロはいくつかあるのでどれにしようか迷ったのですがこの商品に決めました。 決め手はコンパクトさとオイルのを入れる入れ物でしょうか。 品物の品質は上出来かと思います。 若干仕上げに粗さが見られますが、ライターとかと違い人目に付くことはないので大丈夫だと。 フタの篏合もきっちりしていてがたつきも見られません。 暖かさは今更語ることもないでしょう。 ただ、たまにうまく反応をおこせないときがあります。 もう一度ライターであぶってやればいいんですけどね。 ジッポのものより小型でオイルを量る入れ物が使いやすいタイプで製品の精度も問題ない。 迷っているなら買いだと思います。
20代 男性さん
初めてハンディウォーマーを買いました。 小さくて使いやすいです。ハンディウォーマー共通で、多少燃費が悪い気もしますが、オイル自体そんな値段しませんし気にしませんw使い心地はとてもいいので気に入っています。
年齢不詳さん
カイロ入付のネックウォーマーに入れ首に当ててます。 極寒の中で温もりを味わえます。 車内や狭い空間では若干、匂いはあるもののこの温もりには替えられません。 今までカイロは使っていなかったのですが、もう手放せません。
年齢不詳さん
充電式カイロ等と迷いましたが、使い勝手の良さでこちらにしました。 オイル式も、一度やってみると案外簡単で、なにしろ持続時間の長さに満足。 追記 プレゼントした相手がとても喜んでくれました。 丁度すっぽり手の中に納まるサイズと、ほど良い暖かさで、何よりメモリ1つ分の時間が丁度良い(長すぎても不便らしい)そうです。
30代 男性さん
自分用に購入した後家族にプレゼントしました、気に入ってもらえるといいな
30代 女性さん
かなり重宝していて、 これならもうひとつあってもいいなぁと リピ買いです。 以前購入したお店よりもお安く購入できて 着火する部分も単品で購入できるのがとてもよかったです 今年は早く冬がきそうなので 前、後ろにぶらさげます。
年齢不詳さん
ジッポのよりも小さめで手のひらサイズで可愛いです。 使い方は同じでした。 ケースに入れるとほんわり暖かい感じです。 大きさはミニの方が好きですが替えのカバーが見当たらないので−★です。
年齢不詳さん
ZIPPO社が「Handy Warmer」という商品を出しているので、その「mini」なのかと思ったら、日本のマイカルコーポレーションの商品で、ZIPPOとは関係ないんですね。この点を誤解しているショップが多く、楽天の複数の店舗で「ZIPPOの」と銘打って販売しています。喫煙具屋さんはその点をきちんと明記しており良心的と感じました。 ただ、情報量についてはやや不満があります。miniでないZIPPO社製品と販売元以外に何が違うのか明確ではないので、発熱量などだいたい同じものと考えていたのですが、実際に使ってみると温度が想像より上がりません。付属の袋に入れて、服の下にベルトでつけてみましたが、じんわり暖かい程度です。まあ、それでも暖かいことは暖かいのですが、かなり物足りないです。 使い方が悪いのかとも思い、説明書を読み直したり、ネットで情報を検索するなどしましたが、どうも燃料の量などから、もともと発熱量が半分くらいのもののようです。それを最初から知っていたら、マイカルのminiではなく、ZIPPO社の大きいやつを購入したのにガッカリですねー。 発熱量が弱いせいか、油断するとちょっとしたことで冷えて反応が止まってしまいます。充分温まっている状態で、フリースの袋からほんの一瞬出しただけで消えたこともありました。安定して発熱させるためにはベルトか何かで服の下に装着しておかないとだめです。手に持って暖をとろうとすると袋に入っていてもたちまち冷えてきます。 ただ、発熱量が弱いことは、あらかじめ知ってさえいれな必ずしも欠点ではないと思います。肌に近いところに装着しておいても火傷しにくいですし(個人差があると思いますので注意してください)、安全で初心者向けかもしれません。わたしは身に付けたまま寝てしまいますがお腹が冷えなくていいですよ。外気に触れない場所(服の下など)に装着しておけば、本当に24時間発熱しつづけます。 丸くてかわいらしいので、デザインも悪くはないですね。これでもうちょっと熱くなればいいんですが。個人的にはもっと熱いのを期待していたのでオススメ度は中くらいの★3です。
20代 男性さん
この商品、温かいというよりも「ぬるい」です。 (カンコーヒーと同じくらいの温度です) 繰り返して使えることや、廃棄物が出ない点から見ると、 エコでランニングコストが安い素晴らしい商品だとは思います。